  | 
               
              
                | 出艇は宇佐美漁港の先にある駐車場下からです。トイレもあって良い場所です。 | 
               
               
                |   | 
               
               
                  | 
               
               
                | 宇佐美から出艇して岬を越えるとけっこうな向かい風と波でした。 | 
               
               
                |   | 
               
               
                  | 
               
               
                | 山本Aさんはクロシオとグリーンランドパドルです。富士山もきれいでした。 | 
               
               
                |   | 
               
               
                  | 
               
               
                | なかなか近づかない初島でしたが、もう直ぐです | 
               
               
                |   | 
               
               
                  | 
               
               
                | 初島のリゾート施設の近くに上陸。カッコイイカルーザーが停泊していました。 | 
               
              
                |   | 
               
              
                  | 
               
              
                | リゾート施設にはカヤッカーのスタイルでは入れませんでした。 | 
               
              
                |   | 
               
              
                  | 
               
              
                | 井本さんも快調に漕いでいました。 | 
               
              
                |   | 
               
              
                  | 
               
              
                | 帰路はゆったりとしたウネリに押されて快適に漕ぎました。 | 
               
              
                |   | 
               
              
                  | 
               
              
                | 出艇した海岸は良い波が入っていました。 | 
               
               
                |   | 
               
             
           | 
          
            
              
                |   | 
               
              
                | 「4度目の正直、初島横断」 | 
               
              
                | 2005年4月24日
 | 
               
              
                |   | 
               
               
                こんばんは、島田です。                    
                  今日念願だったメンバーでの初島横断が無事成功いたしました。 
                  とても楽しく渡れました。 
                  ありがとうございました。またお疲れ様でした。そして、急遽箱根越えで参加した林さん大変でしたね。 
                  苦節何年も待ち続けて初島に渡れて嬉しいです! 
                  でも、昨夜は嬉しくて眠れず今睡魔に襲われています。(通常はミルク飲み人形のように横にすると目蓋を閉じるのですが)超眠い!                    
                  PS.熱海のホームラン寿司も美味かった! 
                   
                  初島横断参加のみなさん、お疲れさまでした。おかげ様で楽しい1日を過ごせました。ありがとうございました。ところでナバロの黒いカヤックパンツ、サイズは3Lをお見かけの方がいらしたら教えて下さい。 
                  今日は膝から下が筋肉痛です。すね、袋はぎ、足首が痛いです。下り坂が苦手でヨチヨチ歩いています。帰りは左内坂が辛いので飯田橋までタクシーに乗ろうと思っています。みなさんどうもないですか。ストレッチャーを手前にセットしすぎたようです。カヤックパンツは見つかりません。はかないで持って行っただけなので荷物の出し入の時、宇佐美に置いてきてしまったかもしれません。                   
                   
                  井本
                   
                  こんばんは、ヤギサワです。                    
                  初島横断お疲れさまでした。 
                  4度目の正直で渡れましたね。嬉しかったです。 
                  往路は向かい風&崩れ波に苦労しましたが、帰路は追い波で快適でしたね。 
                  上陸直前のサーフィン気持ちよかったなぁ。 
                  土曜日は山梨の都留でキャンプ、急遽箱根越えで伊豆に向かいました。 
                  この週末は海・山・川と遊び過ぎてくたびれました。
                   
                  本日はありがとうございました。 
                  久しぶりの外海、良かったです。久しぶりの2人艇良かったです。 
                   
                  ダイブツ
                   
                  矢木沢倶楽部の皆様おはようございます!昨日の初島横断とても楽しく、そして良い経験ができました(^-^) 昨日ご参加の皆様ありがとうございました! 
                  それにしても往路は「近くて遠い....」初島でしたね。本当にあんなに時間がかかるとは思いませんでした。「島が動いているんじゃないかと感じました(^_^;)」!行き帰り道路から見える初島はあんなに近くに見えたのに....苦笑っ!あの風と波は往路と復路が逆の方がヨカッタですよね!また次のイベントを楽しみにしております(^-^)
                  [谷]
                   
                  アー、オモシロカッタ 
                  往きは115分、帰りは80分。 
                  往きは元気があったけど、帰りはノンビリモードにギヤダウンしました。 
                  要するにグリーランドパドルのトルクの差をカバーする力がないってことだ。 
                  今度、行く人は高速船ダイヤを確認していくこと。僕らは偶然、無事でした。 
                  今週末は沖縄です。どうか好天にめぐまれますように、と願っています。 
                  「浜比嘉から島渡り」です。仲村さんにお世話になります。 
                  トーフヨーを爪楊枝でチビチビとなめながら泡盛だ。 
                  箸で一口で食うなよ、島野さん。 
                   
                  山本A
                   
                  皆さん、お疲れ様&ありがとうございました。 
                  日曜日は19:20家に帰宅、後に海上で撮った写真を見ましたが腕が悪いせいで水平線(地平線)が 
                  斜めになっていたり、波に隠れてバウしか写っていないものばかり。まともなのは数枚ですが、また溜まったらCD版をお渡しします。 
                  井本さん、カヤックパンツ見つかりましたか?                    
                  大竹
                     
                  井本さん、こんばんは                    
                  残った、パンツ泥棒、最大の容疑者Bですが・・私でございました。 
                  すいません、私のパンツと殆ど同じものが何故かバケツに入っていました。昨夜は即爆睡で、今帰ってから嫌な予感が的中しました、最近身辺の見境がありません、忘れるか持ってくるかで・・皆様くれぐれもご用心!ご用心! 
                  松崎でお返ししましょうか? しかし自分で入れた記憶はありません? 
                  ところで、昨日のツーリングは久しぶりに楽しかったです、これも倶楽部活動の恩恵です皆さんありがとうございました。道中運転していただいた、大竹さん谷さんありがとうございました、特に帰路の谷さん、爆睡してすいませんでした、 
                  あの状況の運転に比べたら初島は楽なものです、本当にありがとう! 
                  またよろしくお願いします。 
                  やまもとB                    
                PS. 曽我さん、そうです頑張りましょうね、次回は大島渡りだそうです。 | 
               
             
           |